介護保険事業「星の子」「まなびや」を展開する株式会社リンクサポート|兵庫県・千葉県

千葉県・兵庫県の住宅型有料老人ホーム・訪問介護・居宅介護支援・通所介護事業を運営、介護に関わる人材育成にも取り組んでいます

ホーム ≫ 求人情報 ≫

求人(採用)情報

私たちと一緒に働いてみませんか?

弊社は、介護保険法の訪問介護・通所介護・居宅介護支援を主として行っている会社です。従業員は、10代~70代と幅広い世代が活躍しており、全従業員は110名以上です。無資格の方でも、働くことができるよう研修を実施し、1ヶ月程度先輩の同行期間を経てからの1人での勤務となります。

また、資格取得を目指す方には、弊社の資格援助制度(条件あり)を利用し資格取得を目指していただくことが可能です。さらに、パート雇用から正社員雇用もありキャリアップを目指すこともできます。勤務時間も子育て世代の方や高齢の方も勤務できるよう従業員に合わせて勤務時間を設定させていただきます。

募集要項

管理者

職種 管理職
雇用形態 正社員
勤務時間 9:00~18:00(うち1時間休憩あり)
※勤務時間はシフトによって前後あり
勤務地 各事業所
給与・応募資格 【訪問介護管理者】
給与 月額300,000円(諸手当込)~
(勤務地により給与は変わります)

【通所介護管理者】
給与 月額280,000円(諸手当込)~
(勤務地により給与は変わります)


3か月間の試用期間あり
※介護業界未経験OK、無資格OK

資格取得援助制度あり
賞与 年2回あり
休日・休暇 有休休暇
年間休日105日(シフトによる)

生活相談員

職種 生活相談員
雇用形態 正社員
勤務時間 9:00~18:00(うち1時間休憩あり)
※勤務時間はシフトによって前後あり
勤務地 各事業所
給与・応募資格 【エリア統括生活相談員】
給与 月額250,000円(諸手当込)~
(勤務地により給与は変わります)

【リーダー生活相談員】
給与 月額230,000円(諸手当込)~
(勤務地により給与は変わります)

【生活相談員】
給与 月額210,000円(諸手当込)~
(勤務地により給与は変わります)

3か月間の試用期間あり
※介護福祉士、介護支援専門員、社会福祉主事任用資格などの資格取得援助制度あり(キャリアアップ応援制度)
賞与 年2回あり
休日・休暇 有休休暇
年間休日105日(シフトによる)

サービス提供責任者

職種 サービス提供責任者
雇用形態 正社員
勤務時間 9:00~18:00(うち1時間休憩あり)
※勤務時間はシフトによって前後あり
勤務地 各事業所
給与・応募資格 【サービス提供責任者】
給与 月額260,000円(諸手当込)~
(勤務地により給与は変わります)

3か月間の試用期間あり
※介護福祉士、介護支援専門員、社会福祉主事任用資格などの資格取得援助制度あり(キャリアアップ応援制度)
賞与 年2回あり
休日・休暇 有休休暇
年間休日105日(シフトによる)

介護職員

職種 介護職員、介護職員総合職(複数の事業所兼務)
雇用形態 正社員
勤務時間 9:00~18:00(うち1時間休憩あり)
※勤務時間はシフトによって前後あり
勤務地 各事業所
給与・応募資格 【介護職員総合職】
給与 月額230,000円(諸手当含む)~
(勤務地により給与は変わります)

【訪問介護 介護職員】
給与 月額200,000円(諸手当含む)~
(勤務地により給与は変わります)

【通所介護 介護職員】
給与 月額190,000円(諸手当含む)~
(勤務地により給与は変わります)

【有料老人ホーム夜勤専任介護職員】
給与 月額252,000円(諸手当込)
(勤務地により給与は変わります)


3か月間の試用期間あり
※介護業界未経験OK、無資格OK

資格取得援助制度あり(キャリアアップ応援制度)
賞与 年2回あり
休日・休暇 有休休暇
年間休日105日(シフトによる)

看護師・機能訓練指導員

職種 看護職員、機能訓練指導員
雇用形態 正社員
勤務時間 9:00~18:00(うち1時間休憩あり)
※勤務時間はシフトによって前後あり
勤務地 各事業所
給与・応募資格 【機能訓練指導員】
給与 月額230,000円(諸手当込)~
(勤務地により給与は変わります)

※看護師、准看護師、PT、OT、ST、柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、鍼灸師(6か月以上の機能訓練指導従事経験者)

【デイサービスセンター星の子緑ヶ丘のみ】
看護職員募集 給与 月額280,000円(諸手当込)~
(勤務地により給与は変わります)
※看護師、准看護師

3か月間の試用期間あり
資格取得援助制度あり(キャリアアップ応援制度)
賞与 年2回あり
休日・休暇 有休休暇
年間休日105日(シフトによる)

介護支援専門員

職種 主任介護支援専門員、介護支援専門員
雇用形態 正社員
勤務時間 9:00~18:00(うち1時間休憩あり)
※勤務時間はシフトによって前後あり
勤務地 柏営業所、緑ヶ丘居宅、船橋居宅、蒲田校居宅、姫路営業所
給与・応募資格 【主任介護支援専門員】
給与 月額280,000円(諸手当含む)~
(勤務地により給与は変わります)
※担当件数に応じて支給

【介護支援専門員】
給与 月額240,000円(諸手当含む)~
(勤務地により給与は変わります)
※担当件数に応じて支給

3か月間の試用期間あり
資格取得援助制度あり(キャリアアップ応援制度)
賞与 年2回あり
休日・休暇 有休休暇
年間休日105日(シフトによる)

先輩スタッフの声

介護総合職(入社2年目 小林)

小林誠司
入社の経緯

祖母や父親、以前働いていた職場で高齢者の方々と接する機会が多くあったため、介護の業界に興味を持ち入社を決めました。

現在の仕事内容

訪問介護と通所介護(デイサービス)を複数事業所を兼務しています。入浴、起床就寝介助や送迎等を行っています。

今の仕事から学んだこと

今までは当たり前にできていたことが少しずつ出来なくなり、他者の介助が必要となるという現実を実感しました。常日頃から当たり前の感覚で接するのではなく、感謝の気持ちで接していかなければならないことを学びました。

今後の目標

まだ入社して2年目ですので、これからは介護福祉士等の資格を取得して、利用者様や同僚の社員の方々から頼られるようにキャリアアップしていきたいです。

応募される方へのメッセージ

あなたの祖父母や父母など身近な人の介護が必要となる日がいづれは訪れます。この職業を通じて介護の大切さ、その役割を誇りに思って一緒に働きましょう。

伊勢原校 管理者(入社2年目 伊元)

伊元2
入社の経緯

デイサービスの生活相談員に興味があり、リンクサポートであれば、小規模デイサービスで色々な事を学べて、いずれは管理職にもなれればと思い入社いたしました。

現在の仕事内容

現在デイサービス管理者となり、2年が経ちました。スタッフの管理や、書類作成等、仕事は多いですが、とてもやりがいがあります。

今の仕事から学んだこと

利用者様一人ひとり個性があり、対応の仕方も人それぞれである事、スタッフとの信頼関係の大事さ、管理者としてデイサービスの運営していく難しさなど、いろいろなことを学ぶことができます。学んだ物を役立てる様にしていきたいと考えています。

今後の目標

私が介護業界に入ったのは、自分の家族が来て喜べる場所にしていきたいと以前より考えていたからです。今後もこの目標は変わらず、胸を張って家族に来てもらえるようなデイサービスを作っていければと思っております。

応募される方へのメッセージ

リンクサポートは自分にやる気と根性あれば、上を目指していける会社です。やる気を見せれば、上司がしっかり見ていてフォローやアドバイスもくれます。ぜひ管理職を目指して頑張りましょう。

介護総合職(入社7年目 奥村)

奥村
入社の経緯

高校在学中に就職相談をした先生の勧めで入社をしました。最初は、見学をすることから始まり、見学対応をしていただいた先輩社員の方の熱い思いと真摯に向き合う仕事の姿勢を見て、自分も将来こうなりたいと思いました。

現在の仕事内容

現在は、訪問介護員として、介護を必要とされる方が住み慣れたご自宅で「自分らしい生活」を続けられるように、利用者の自宅を訪問し、日常生活のサポートをする介護サービスを提供しています。大きく分けて、「身体介護」「生活援助」「通院介助」があります。
「身体介護」は、入浴・排せつ介助・着替えなどの身体に直接触れる介助。「生活援助」は、調理・掃除・洗濯・買い物などの日常生活のお手伝い。「通院介助」は利用者を病院へ連れて行き、移動(歩行・車椅子走行など)や受診の手続きを介助します。

今の仕事から学んだこと

訪問介護は、ヘルパーが1人で動く仕事です。必要に応じてサービス提供責任者や、管理者・主任などに相談をしますが、基本的に、自立して行動できることが重要です。そのため、一人で考える力や臨機応変に対応などが身に付きました。

また、訪問介護は、利用者の生活の歴史や、その人らしさがあふれた自宅を訪問します。まさにプライベートに入り込むことが多いです。その空間で2人きりとなることも多く、関係性はおのずと深くなります。
そのため一人ひとりに合わせた個別ケアを学ぶことができました。

今後の目標

今後は、介護福祉士の資格を取得して更なる飛躍をしていきたいです。また、訪問介護員として、利用者様の満足度を上げる努力(介護技術やコミュニケーション技術など)をしていきたいと思います。

未来の後輩へのメッセージ

訪問介護は、一人ひとりの利用者の自宅を訪問して行う介護。まさに“個別ケア”を行う仕事です。介護職としてのスキルアップもできますし、人としても成長できます。「施設介護」の仕事にあまりやりがいを感じられない方、働きにくさを感じている方は、実は「訪問介護」こそが自分に向いている仕事かもしれません。また、介護の仕事は未経験で、これから訪問介護に挑戦しよう、という方も自分と一緒に成長していきましょう。

サービス提供責任者(入社7年目 山下)

山下舞
入社の経緯

訪問介護員として働いている友人がいて、介護に興味を持ちヘルパー2級の資格を取りにいきました。また、以前からの接客業を行っていたこともあり人に関わる仕事に携わっていきたいと思い、新人でも丁寧に教えてくれるところを探して入社をしました。

現在の仕事内容

現在は、サービス提供責任者として、「訪問介護業務」「訪問介護計画書などの書類作成」「管理業務」を行っています。時には自身もヘルパーとして介護業務を行ったり、ヘルパーの指導や教育を行ったりしています。

今の仕事から学んだこと

ヘルパー2級を取得して現場経験がないところからスタートでしたので、利用者の疾患や認知症など分からないことだらけでしたが、先輩や上司に丁寧に教えていただき、学ぶ環境と教える環境に身を置くことで、介護福祉士取得まで達成しました。
また、昨年父親が闘病生活の末、他界したのですが、親孝行をすることや自分の素直な気持ちを伝えることができました。それはこの仕事を行っていたことで利用者の家族の気持ち・利用者の気持ちを考える機会があったため自分に置き換えることができたからだと思います。

今後の目標

サービス提供責任者として、今まで通りコツコツと丁寧な仕事をして、ヘルパー全員が同じ目標に向かっていけるように指導・教育を行い、自分自身も心に余裕を持って働くことで利用者様も笑顔で過ごしていけるようにしていきたいと思います。

応募される方へのメッセージ

利用者様、ケアマネジャー、ヘルパーの橋渡し役となるのがサービス提供責任者です。この仕事は利用者様と家族様との相談業務から、ケアマネジャーとの調整、訪問介護計画書の作成、ヘルパーの指導、と訪問介護サービスの全般に渡って活躍します。
その分、たくさんの人からも頼りにされ、利用者様からの感謝の言葉をいただけたときや、ヘルパーの成長した姿を見られたときなど様々なシーンでやりがいを感じられます。すでに実務者研修修了者(旧ホームヘルパー1級課程修了者)または介護福祉士の資格をお持ちの方は、キャリアアップとして共にサービス提供責任者を目指していきましょう。

主任介護支援専門員(入社10年目 日高)

日高紀子
入社の経緯

現在も所属している先輩ケアマネジャーに会社を紹介され、見学に来た際会社の雰囲気と先輩ケアマネジャーがいる心強さで入社しました。

現在の仕事内容

現在は、主任介護支援専門員として、介護支援専門員としての仕事は勿論のことで、新人ケアマネージャーの指導・育成・相談に始まり、介護が必要な方のケアプランを作成する際のケアマネージャーへの支援や相談、また、地域課題の発見や解決、そして地域の発展のために努力しています。

今の仕事から学んだこと

主任介護支援専門員を取得し、前職では経験できなかった、多職種連携や様々な住まい(在宅・有料老人ホーム・病院など)の利用者と関わることで、苦手としていた医療知識や住まいに関すること等を学ぶことができました。
また、医療従事者と関わることが多くなり、薬に関する知識や今まで任せっきりになっていた医療のこと等を連携をとることで学ぶことができました。

今後の目標

主任介護支援専門員として、更なる飛躍を行うと共に、権利擁護や後見人制度に興味を持ち社会福祉士の資格を取っていきたいと思います。

応募される方へのメッセージ

他の会社より、多くのケアマネジャーが所属していることで相談しやすい環境です。また、主任介護支援専門員も多く所属しているので、教育面や研修面に関しても整っていると思います。ケアマネジャーの仕事は、孤独なイメージがありますが当社では、働きやすい環境つくりに重きを置いているので、楽しく仕事をして共に人生の勉強をしていきましょう。

介護職員等特定処遇改善加算

「介護職員等特定処遇改善加算」とは

介護職員の処遇改善につきましては、平成29年度の臨時改定における介護職員処遇改善加算の拡充も含め、これまで数次にわたる取組が行われて参りましたが、「新しい経済政策パッケージ(平成29年12月8日閣議決定)」において、「介護人材確保のための取組をより一層進めるため、経験・技能のある職員に重点化を図りながら、介護職員の更なる処遇改善を進める。」とされ、令和元年10月の消費税引き上げに伴う介護報酬改定において対応することとされました。
この事を受けて、令和元年度の介護報酬改定において、「介護職員等特定処遇改善加算」が創設されたところです。当該加算を受けるためには、下記要件を満たしている必要があります。


1.介護福祉士の配置等要件・・・サービス提供体制加算の最も上位の区分(訪問介護にあっては特定事業所加算(Ⅰ)又は(Ⅱ)、介護老人福祉施設等にあってはサービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ又は日常生活継続支援加算)を算定していること
2.現行の処遇改善加算Ⅰ~Ⅲを算定していること。
3.職場環境要件について、「資質の向上」「労働環境・処遇の改善」「その他」の区分で、それぞれ1つ以上取り組んでいること。
4.賃上げ以外の処遇改善の取組の見える化を行っていること。


職場環境要件とは」

見える化要件等に基づき、特定加算の取得状況を報告し、賃金以外の処遇改善に関する具体的な取り組み内容を下記に掲示いたします。

《資質の向上》
・ 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援(研修受講時の他の介護職員の負担を軽減するための代替職員確保を含む)
・研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動

《労働環境・処遇の改善》
・ 新人介護職員の早期離職防止のためのエルダー・メンター(新人指導担当者)制度等導入
・ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
・事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成による責任の所在の明確化
・健康診断・こころの健康等の健康管理面の強化、職員休憩室・分煙スペース等の整備


《その他》
・介護サービス情報公表制度の活用による経営・人材育成理念の見える化
・非正規職員から正規職員への転換
・職員の増員による業務負担の軽減

「見える化要件とは」

介護職員等特定処遇改善加算を取得するためには、上記の必要要件がありますが、その中で「見える化」に向けた取り組みについて、介護職員等特定処遇改善加算も含めた処遇改善加算の算定状況や、賃金以外の処遇改善に関する具体的な取り組み内容の公表を想定しており、介護サービスの情報公表制度の対象なっていない場合、事業所のホームページを活用する等、外部から見える形で公表することも可能であることが明確にされています。

「特定加算の算定要件」
特定加算を取得するに当たっては、次に掲げる区分に応じて、届け出が必要。
イ 特定加算(Ⅰ)については、介護福祉士の配置等要件、現行加算要件、職場環境等要件及び見える化要件の全てを満たすこと。
ロ 特定加算(Ⅱ)については、現行加算要件、職場環境等要件及び見える化要件の全てを満たすこと。


 

代表よりご挨拶


弊社の求人情報を閲覧して戴き誠にありがとうございます。私は介護保険制度の前の措置制度時から介護業界で働いておりました。約20年、措置制度から介護保険制度の歩みを経験値として現在も刻んでおります。

この介護業界に入りまして、人生の先輩方である親世代、祖父母世代以上の高齢者の方々とのコミュニケーションより『人生の歩み方、築かれてこられた功績、また人生の中での反省すべき出来事等々』人生を謳歌されてきた本音の言葉を戴ける素晴らしい業界だと思います。

介護業界で人生の先輩から得た知恵(英知)を経験則として、皆様自身の今後の人生の道しるべとして歩んで戴ければと願っております。
ぜひ、私達と一緒に“人生”を学びましょう。

令和元年7月1日
代表 小林 史知

ご応募・求人に関するお問い合わせはこちら

介護保険事業を展開する

株式会社リンクサポート

[柏営業所]
〒277-0835
千葉県柏市松ヶ崎239-1

[姫路営業所]
〒670-0811
兵庫県姫路市野里141-6

04-7137-0171

受付時間 9:00~18:00
平日(祝日除く)

メニュー

モバイルサイト

株式会社リンクサポートスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら


★星の子まなびや三山校Instagram★
”サンプル”

★星の子デイサービス野里Instagram★
”サンプル”

★リンクサポート星の子Instagram★
”サンプル”